
JP子どもの森づくり運動
「全国集会&研修会2024」参加者募集
(「全国集会&研修会2023」開催風景) 開催趣旨 全国の保育・幼児教育関係者が集い、よりよい保育・幼児教育について考え、議論する場であるJP子どもの森づくり運動「全国集会&研修会2024」のご案内です。 今回のテーマは、「非認知能力を育む・・

東北のどんぐりをポットに植える活動
(広島県「認定こども園みのり愛児園」)
「東北復興グリーンウェイブ」の活動で、東北から送られてきたどんぐりをポットに植えたという報告が届いておりますので、順にご紹介します。今回は、広島県「認定こども園みのり愛児園」さんの活動レポートです。 ・日程:2023年11月2日(木) ・参・・

「園庭緑化運動」2023年オンライン講座のご案内(終了しました。)
「園庭緑化運動」普及冊子『園庭に木を植える』 JP子どもの森づくり運動では、昨年に続き、JP子どもの森づくり運動「園庭緑化運動」の普及を目的に、「国際校庭園庭連合日本支部」との共催で、園庭緑化・自然化をテーマにすぐれた研究や活動を実践されて・・

~身近な水からSDGsを考える~「夏期オンライン講座2023」参加者募集
JP子どもの森づくり運動が、毎年夏にお送りする夏期オンライン講座のご案内です。2023年は、年間テーマである「幼児期のSDGsを考える環境講座」として、生活にもっとも身近な「水」をテーマに、水ジャーナリストの橋本 淳司さんのオンライン講座を・・

「東北復興グリーンウェイブ2023」東北の苗木を見送る会レポート(千葉県「今井保育園」)
・日時:2023年5月16日㈯ ・場所:自園 ・参加園児数:年長23名 ・日本郵政グループ:千葉中央郵便局 今井保育園での「東北のどんぐりを見送る活動」には、今年も「ぽすくま」が参加してくれました。園から、すてきなレポートをお送り・・

岐阜県「浄心こどもの城」地域での植樹活動レポート
2023年6月10日(土)、岐阜県の「認定こども園 浄心こどもの城」の地元のどんぐりの苗木の植樹会が、植樹地である「油坂さくらパーク」で開催されました。同園では、JP子どもの森づくり運動の当初から活動にご参加いただき、植樹会も15回目となり・・